タグ:パソコン
保存しているファイルが増えてくると、フォルダに分類します。でも、そのフォルダが増えてくると、その名前を確認するのも大変になってきます。ここでは、よく使うフォルダを別のアイコンに変更して、目立たせる方法をご案内します。フォ…
ウィルス対策ってどうして必要なの?どんなに怖いウィルスでも、感染しなければ被害はありません。その点はパソコンもわたしたちの病気でも同じこと。自分たちにあてはめて考えてみても病気になってはじめてその怖さを知る、とい…
Webページ(ホームページ)を見ていて問い合わせをクリックしたときや、メールアドレスをクリックしたとき、自動的にメールの送信フォームがたちあがりますよね。これって、自分がいつも使い慣れているものと違っていたりすることが多くありませんか?…
自在に曲げられるディスプレイ全般のことを「フレキシブルディスプレイ」といいます。当初、基板をガラス板からプラスチックの板に変えることで可能になりました。現在はくるくる巻いて使えるディスプレイや、貼り付けることのできるディスプレイ、腕…
第16号こんにちは。Office RE-RICCA 坂本実千代です。ちょっと、前回のはボリュームがありすぎ!ってご意見もいただきました。なので、今回はちょっとボリュームを減らしてみました。今回ご紹介する図形描画は…
ファイルプログラムを使って作成したデータを【ファイル】として保存します。また、プログラム自体もファイルとしてハードディスクに保存されています。それぞれのファイルは、作成したプログラムによって違うアイコンや違う拡張子によって区別で…
システムの復元【システムの復元】は、新しいプログラムをインストールしたり、周辺機器を接続したりしてパソコンが不安定になったりしたとき、正常に動いていたころの状態に戻す機能です。その手順は簡単。 の順で起動。 をクリッ…
Windowsとは?アメリカの会社Microsoft(マイクロソフト)が作ったパソコン用のOS(オペレーティングシステム)です。OSとは、コンピュータを動かすために必要な基本ソフトウェアのことで、これなしにはコンピュータを使うことが…
フルネームから「姓」をとりだす使う関数は、LEFT関数とFIND関数です。↓このデータを使います。スペースの位置を調べて、そのスペースまでの文字数分を氏名データの左側からとりだします。=LEFT(文字列,文字数)…
書式設定を使って単純な数字をコード番号にする方法いちいちたくさんの桁やアルファベットの入ったコード番号を入れるのはちょっと面倒・・そんな時に。ここでは、頭に05、部署コードSK、そのあとの数字は4桁 というコードに設定し…
まず、下のようなデータがあるとして・・受験者ごとの平均が60点以上だったら「合格」国語と数学どちらかの試験が0点だったら、未受験とみなして「追試」それ以外は「再試」とすると正しく判定されるよう、計算式をいれてみま…
拡張子とは?拡張子(かくちょうし)。聞きなれない言葉かもしれません。ファイル名に続けて表示される、「.」からはじまる3文字または4文字のアルファベットです。よく見かけるものとしては、Webページの「 .html 」やエクセル…