タグ:エクセル
データの一部を非表示にする方法列や行を非表示にすることでデータを隠すこともできます。しかし、今回ご紹介したいのは見せたくない部分だけを隠す方法。例えば下の表で、それぞれの選手につけられた一番低い点数を非表示にしたい時どう…
エクセルは月日だけを入力すると、入力した年のデータと認識します。例えば2017年の1月に1ヶ月前のデータを入力しようと思って 12/15 と入力したとしても、それは2017年の12月15日のデータとなるのです。それを避けるに…
文字列を一度に変更する方法例えば次の表で「北海道」をすべて「札幌」に変更したい時どうしますか?入力しなおすのは大変ですが、「置換」を使えば簡単にできます。置換(ちかん)の操作方法 をクリック。…
大量のデータが入力されていると、どんどんスクロールするのに伴って見出しが見えなくなってしまいます。そうすると、この列はなんのデータだった?なんてわからなくなることも。簡単な操作で、見出し行を固定できる【ウィンドウの分割】をご…
エクセルの操作画面には、通常、行番号(1,2,3…)と列番号(A,B,C…)が表示されています。プレゼンで画面をモニターに写す時など、表示されていないほうがスッキリする場合もあります。操作方法を見ていきましょう。行列番号…
エクセルで操作する画面には、行番号(1,2,3…)と列番号(A,B,C…)が表示されていますが、印字はされません。印字するにはどうしたらいいのでしょうか?行番号、列番号を印刷するには?にチェックをつけます。…
エクセルのシートには枠線があります。この枠線があるおかげで、1個1個のセル(マス目)がわかりやすい。…のですが、時には邪魔になる時もありますね。例えばプレゼンの時のように、プロジェクターで移す場合はないほうがすっきり…
エクセルのシートには線(枠線)がひかれている。通常の作業時は、この線があるだけで十分だという方もいる。しかし、印刷した時に線がないと見栄えもよくないし、わかりにくい。実際には罫線をひかず、印刷時だけ線が入るように設定…
時間の計算は通常、数値の足し算や引き算と同じやり方でできます。でも、残業時間を合計したら、26時間のはずなのに2時間!なんてことになってしまうかもしれません。これは大変なことです!原因は、エクセルは「時間」でなく「時…
普通の方法で関数を入力していると、あとでデータを追加しても、その数値は反映しません。例えば、こんなふうに。SUM関数で確認通常の方法2行目から5行目にデータが入っています。D2に入っているのは、=SUM(B2…
VLOOKUPは「コード番号などを入力すると商品名を表示する」というような用途で使われることが多い関数です。でも、このVLOOKUPには別の使い方があります。= VLOOKUP (検索値, 範囲, 列番号, 検索方法)今回は…
VLOOKUP関数とは?VLOOKUP関数は、見積書や請求書など、さまざまな用途で使える関数です。コードを入力するだけで、自動的に商品名、単価、仕入先情報、在庫状況など必要な情報が表示されると助かりますね。関数を使うこと…