プロフィール

坂本実千代★Web集客の専門家

インターネットとPCの可能性を信じ、20代で独立。
人見知りで営業が極端に苦手だったことから、1990年代はまだ珍しかったWebのみでの集客をスタート。

以降、時代とともに発信スタイルや媒体を変化させながら事業を継続。
SNSや動画を取り入れた集客の提案・コンサルティングにも力をいれている。

個人から企業まで、その要望や事業規模にあわせた的確な提案ときめ細かなサポート力には定評がある。

はじめまして

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。

営業がどんなに苦手な方も、売り込まず集客できる
Web集客の専門家・坂本実千代です

顧問契約を継続する従来の方法に違和感を抱き、お客さまご自身が「自分で集客できる」「自分で運営していける」力をつけていけるコンサルを展開。
お客さまにお一人お一人にあわせたWeb集客の仕組みを作り上げていきます。
ご希望にあわせてご提案、サポートいたしますので、安心してご相談ください。

・熊本県出身
・ひとりっ子、うお座、血液型はB型
・趣味:PC、読書、手芸、旅行
・資格:MOT(Microsoft Office Trainer)、Webクリエイター能力認定試験エキスパート、秘書技能検定1級 ほか25以上保有

1990年代・パソコン通信の時代からインターネットで発信を続けている
読者8,000人のメルマガを発行(パソコン操作を教えるメルマガ・現在は廃刊)

★最初の就職は証券会社の窓口
時はバブル最盛期!
日経平均最高値と株価大暴落(ブラックマンデー)の両方を経験。
新人にも容赦のない売上ノルマがやってきます。
先輩には会議室に呼び出され、同期に「辞めたら?向いてない!」と言い放たれ
毎日退職願を上司に持っていっては突き返されること1年。
担当していた後輩社員の研修が完全に終わった2年めの冬に退社。

電話を見るのも嫌なくらい疲れたわたし。
営業は本当に苦手、もう2度と営業はしない!…と心に決めたのがこの時でした。

★日本道路公団(現:ネクスコ西日本)関連の商社
証券会社時代とは違い、職場には女性ひとり。
担当する仕事も少なく、お気楽OL生活を満喫していました。
ここで初めてのパソコン(Mac)に出会います…が、休憩時間にゲームをする程度。
お仕事に未練はありましたが、2年たった24歳で結婚退職しました。

★結婚で大分へ
知人がいない大分でむかえた新婚生活。毎日、完璧に家事をこなす!とはりきっていたものの息切れ。
公共土木の設計会社でアルバイト。データ入力や製図補助の仕事を経験しました。
家族の転勤に伴い、約2年で熊本に戻ることになりました。

★転機
地元・熊本に戻ったわたしは意気揚々と正社員の職を探すことに。
ところが、面接で言われるのは
「結婚してたら、どうせすぐ辞めるでしょう」
「子供ができたらどうするの?」
「正社員でなく、契約社員でどう?」
…なんて心ない言葉たち。
独身時代とのあまりの違いに、くやしくて悔しくて…。その時、決めました。

「企業から『欲しい』と言われるわたしになる!」
これが、わたしの転機になりました。

★PCとの出会い~講師生活スタート
強気なことを言っているわりに、
その当時のわたしは運転免許以外のなんの免許も資格も持っていませんでした。

「パソコン使えたほうがいいよね」そんな軽い気持ちで勉強をはじめました。
やってみると楽しくて、「パソコンの先生っていいかも♪」と思ったわたし。

リサーチしてみると、
「受講期間中に資格を10個とって講師になった人がいる」とわかりました。

「だったら、11個以上 とれば なれるはず!」
それからの3ヶ月、他のことにはわき目もふらず集中し、
13個のPC&ビジネス系の資格をとることができました。

そして、わたしの講師生活は、いきなり
公立大学の非常勤講師からスタートすることになったのです。

その後も公立大学と専門学校でのパソコン非常勤講師を中心に
企業研修、資格取得スクール、就職支援などの講師を20年にわたり続けてきました。

また、サイト(HP)制作・運営サポートでは
病院(総合病院、歯科、内科、外科)、エステ、ホテル、結婚式場、美容院、飲食店、花屋、リース会社などに携わりました。

★講習、サポートで心がけてきたのは次の7点です。
・パソコンへの苦手意識をなくし、自信をもってもらえるよう指導する。
・おひとりおひとりの理解度を正しく把握し、安心して受講できるよう心を配る。
・何度同じことをきかれても、笑顔で、言葉やたとえを変えて説明する。
・何を求めていらっしゃるのかを真剣に考え、よりよい結果にサポートする。
・自分で出来る力をつけてもらう。
・意欲的に学び、楽しく習得でき、前向きになれる講習にする。
・真摯な気持ちで心をこめてむきあう。

その結果、10代から90代までの幅広い世代の方に
「パソコンってもっと難しいと思った!」
「坂本先生でよかった!ホントにわかりやすかった!使える自信ができた!」
「おかげさまで、会社の仕事をIT化することができました!」
「自分でサイトができるなんて、信じられない!」
「この年で事務員として採用してもらえたのは、先生のおかげ!」
…などなど喜びの言葉と笑顔をいただき、とても幸せな毎日でした。

これが天職!一生続けていこう! そう思っていたのです。

ところが…

★起業20周年の思いがけない出来事
父の病状が悪化し、母が毎日病院に付き添う生活になったのです。

学校も企業も、他の講師に途中で変わることはでききません。
その頃は、いったん引き受けた仕事は、どんなことがあっても断れない時代でした。
そのため、わたしは講師の仕事を休止することにしました。

‥その後、残念ながら父は2016年11月に他界しました。

★再起動!
・わたしにできることをもう一度、何かをはじめたい!
・何が わたしにできる?
・わたしにしかできないことは?

まっさきに頭に浮かんだのは、今まで教えてきた人たちの笑顔でした。
さらに、父が入院していた病院で出会った、「仕事を辞めざるを得なかった人たち」の姿。

再就職しようにも、地方では思う通りの収入が得られる職場も、望む時間の就労さえかなわない。
自由な時間を確保するために、起業してみてもなかなか集客できない…
そんな悩みを聞きました。

ただ「使い方」を教えるだけだったら誰にでもできる。

20年以上、PC、ITの分野の指導をしてきたわたしだからこそできるのは、
1人1人の「やりたいこと」や「現状」にあわせた提案とサポート。

そして、ずっとWebで集客し続けたわたしだからできるのは
実践に即したWeb集客のアドバイス!

わたしが起業した当時、宣伝にはお金がかかるものでした。
でも、今は「SNS」があります!

SNSと自分のメディア・発信を上手に連携させれば、
お金をかけなくても効果的なプロモーションをすることができます

「雇われる」ことをやめ、自分の力で進むことを決断した人が、
もっと自由に、もっと軽やかに、もっと生き生きと活躍できる社会を作りたい!

★売り込まなくてもWEBが集客してくれる!
こう言うと、夢物語のように聞こえるかもしれませんが、今は誰にでもその可能性があるんです。
その仕組みを手に入れて、自分らしく生きられる未来を手に入れませんか?

ぜひ、お気軽にご相談・お問い合わせください。

講師としての経歴

  1. 熊本県立農業大学--非常勤講師・PCと情報処理系担当
  2. 学校法人湖東学園--公務員養成科・公務員養成専攻科 建築科・建築専攻科 情報処理科・情報処理専攻科 放送映像学科 幼児教育養成学科
  3. ヒューマンアカデミー--PC資格取得、情報処理資格取得、秘書検定、ビジネスマナー、再就職支援講習
  4. 官公庁(県庁・職業訓練等を含む)--PC基礎~ビジネス活用、PC資格取得、WEB構築、IT活用全般、再就職支援講習
  5. 企業研修--PCビジネス活用、IT活用、WEB集客、プレゼン基礎~実践指導
  6. パーソナルトレーニング

Web関連サービス

  1. Webサイト(HP)制作
  2. Webコンテンツ(HP,SNS等)制作・更新指導
  3. YouTubeビジネス活用指導
  4. SEO対策
  5. メルマガ構築と運営指導
  6. ブランディング&コンセプトワーク
  7. オンラインセミナー&プレゼン指導
  8. コンサルティング
  9. プロデュース
メール講座・登録フォーム

PAGE TOP