タグ:エクセル
設定していた条件付きi書式を使わなくなった時、その条件を削除する必要があります。方法は2つ。 シート全体から設定した条件をすべて削除する 指定した部分のみの条件を削除する全体から削除する場合はそのシー…
条件付き書式とは?条件付き書式とは、条件を満たしたセルにだけ書式を設定する機能です。この条件は、指定の数値以上、数値以下、数値と同じもの…など、自由に指定することができます。また、その条件を満たしたセルにつける色も、…
セルに入力したデータを修正するには、次の方法があります。 数式バーを使う方法 ダブルクリック ファンクションキーを使う数式バーを使う方法 セルをクリック 数式バーをクリックして、直接編集する…
セルに入力した文字を途中で改行する方法としては、次の2つがあります。 セル幅に応じて自動的に折り返して表示させる方法 自分で指定した位置で折り返させる方法この文字を例にして、まずはひとつめはこれ↓セル幅に応じ…
Excelで計算をする時は、一番上または一番左に入力した数式をコピーするのが基本。通常は、そのままコピーすればそれでOKなのですが、時には変な結果になってしまうことがあります。その時に利用するのが「絶対参照」!…
入力済みのデータを並べ替えるにはどうしたらいいでしょう?名簿などの場合、番号順、名前の順、生年月日順 などが考えられます。ここでは、番号順に並べ替える方法についてご案内します。データを並べ替える方法1.並べ替えの基準…
社員名簿を作成する場合、その人の生年月日・入社日を入力しますよね。そのデータを利用して、簡単に年齢・勤続年数などを知ることができれば、給与・賞与査定・研修予定作成などにも活用できます。=DATEDIF(開始日いつ…
単純に30日後、などでよければ日付のはいっているセル+30 でOK。つまり、A1に日付がはいっていれば=A1+30 で30日後の日付がはいるわけです。でも、月は30日だったり31日だったり28日だったり・・といろいろ…
最近は、いろんな場面でパスワードの入力を求められます。それに、パスワードは定期的に変更しましょう!とも言われます。でも、思いつく数字は案外決まってしまうもの。誕生日や電話番号はパスワードに使えない…となると、なかなか思いつきませ…
パソコンが普及して、もう10年以上。ワードやエクセルにもいろいろなバージョンがあります。新しいバージョンで作られたファイルをそのまま保存してメール送信したら、相手は古いバージョンだったため見ることができなかった。そういうことはよくあ…
第41号こんにちは。Office RE-RICCA さかもとです。台風が通り過ぎ、蒸し暑いここ熊本でも秋の風を感じるようになってきました。でも、わがやの朝顔はやっと今夏はじめての花を咲かせ・・・なんとも季節感ごち…
第40号こんにちは。Office RE-RICCA さかもとです。おひさしぶりです!忘れられてしまっていないか、ちょっと不安になるくらい間があいてしまいました。そのおわびとして、今回から次々にお役立ち情報をお届けして…