タグ:EXCEL
エクセルに出退勤時間の管理表を作っておくと、勤務時間を簡単に求めることができます。勤務時間の入力方法の決まり事は 直接入力(A)で :(コロン)を含めて「時間」として入力この2点のみ。この決まり事に沿…
エクセルは自動的に四捨五入しているんじゃないの?割り算をしたり、消費税の計算をしたりすると、小数点以下の数がでることがあります。ただ、通貨表示(¥)や、小数点以下を表示しない設定にしていると、一見四捨五入されているかのように見え…
普通の「条件付き書式設定」(数値が10のセルに色をつける、など)はもう使える!という方のためにお届けする応用編です。例えばこんな表があるとして…在庫が0になったら、表の中の該当する項目(行)に色をつけたい!としま…
やっと請求書のひな形ができました。数字だけ入れれば請求書ができるこの状態を壊したくありません。実際に作業をする者は、エクセルがほとんどわかりません。間違って数式を消してしまったりしないよう、指定した箇所以外は触れないようにする方…
あらかじめ、移動(コピー)元のシートがあるファイルと移動(コピー)先のファイルを開いておきます。※↑これが大事なポイントです。※ここでは、「データベース(エクセル)」の「ランキング」というシートを「エクセル基礎2」の「例題1…
設定していた条件付きi書式を使わなくなった時、その条件を削除する必要があります。方法は2つ。 シート全体から設定した条件をすべて削除する 指定した部分のみの条件を削除する全体から削除する場合はそのシー…
条件付き書式とは?条件付き書式とは、条件を満たしたセルにだけ書式を設定する機能です。この条件は、指定の数値以上、数値以下、数値と同じもの…など、自由に指定することができます。また、その条件を満たしたセルにつける色も、…
セルに入力したデータを修正するには、次の方法があります。 数式バーを使う方法 ダブルクリック ファンクションキーを使う数式バーを使う方法 セルをクリック 数式バーをクリックして、直接編集する…
セルに入力した文字を途中で改行する方法としては、次の2つがあります。 セル幅に応じて自動的に折り返して表示させる方法 自分で指定した位置で折り返させる方法この文字を例にして、まずはひとつめはこれ↓セル幅に応じ…
Excelで計算をする時は、一番上または一番左に入力した数式をコピーするのが基本。通常は、そのままコピーすればそれでOKなのですが、時には変な結果になってしまうことがあります。その時に利用するのが「絶対参照」!…
入力済みのデータを並べ替えるにはどうしたらいいでしょう?名簿などの場合、番号順、名前の順、生年月日順 などが考えられます。ここでは、番号順に並べ替える方法についてご案内します。データを並べ替える方法1.並べ替えの基準…
社員名簿を作成する場合、その人の生年月日・入社日を入力しますよね。そのデータを利用して、簡単に年齢・勤続年数などを知ることができれば、給与・賞与査定・研修予定作成などにも活用できます。=DATEDIF(開始日いつ…