坂本 実千代の記事一覧
こんな悩みを持っている人は意外に多い。その原因は、文書が左揃えになっているから。これを「両端揃え」にするだけで、解決します。この「両端揃え」は、右端も左端もきれいに揃える、という意味なんですね。…
運動競技には、野球やサッカーなど点数がでるものや水泳や陸上などタイムがでるものがある一方、審査員による採点方式をとるものも多くあります。審査員による採点方式では、極端な点数をつける審査員の影響を少なくするために、点数順に並べたあと上…
平均を出すために使う関数はAVERAGE。範囲内にある数値データの平均をだします。もちろん、0も数値なので、入ります。でも、0は除いて平均を出したい。そんな時、どうするか?ひとつには、0を文字データに変えてし…
平均を求める関数といえばAVERAGE。でもこのAVERAGEは計算対象に「文字」は入りません。文字は無視されてしまうのです。文字を「0」として扱って平均をだしたいときには AVERAGEA を使います。AVER…
エクセルでは、日付や時刻も数値と同じく足し算、引き算ができます。でも、引き算の結果がマイナスになるとおかしなことになります。「時間の計算」といいつつ、エクセルは「時刻」として扱っているから。時刻にはマイナスの概念がな…
時間の計算は通常、数値の足し算や引き算と同じやり方でできます。でも、残業時間を合計したら、26時間のはずなのに2時間!なんてことになってしまうかもしれません。これは大変なことです!原因は、エクセルは「時間」でなく「時…
関数を使って連番を入力する方法通し番号は、オートフィル機能を使って入力するのが一般的です。でも、よく修正を加える表の場合、ちょっと困ったりしませんか?例えば何行か削除した時、その分の行番号が抜けてしまいます。じゃ…
エクセルでは、データより先に計算式を入れることがよくあります。計算式があっているのかどうか、何かデータが入っていたほうがわかりやすいですよね?適当に数値を入力していくのも面倒…!そんな時、使える関数があります。関…
普通の方法で関数を入力していると、あとでデータを追加しても、その数値は反映しません。例えば、こんなふうに。SUM関数で確認通常の方法2行目から5行目にデータが入っています。D2に入っているのは、=SUM(B2…
VLOOKUPは「コード番号などを入力すると商品名を表示する」というような用途で使われることが多い関数です。でも、このVLOOKUPには別の使い方があります。= VLOOKUP (検索値, 範囲, 列番号, 検索方法)今回は…
VLOOKUP関数とは?VLOOKUP関数は、見積書や請求書など、さまざまな用途で使える関数です。コードを入力するだけで、自動的に商品名、単価、仕入先情報、在庫状況など必要な情報が表示されると助かりますね。関数を使うこと…
画面キャプチャとは?パソコンに表示されているものをそのまま取り込むこと。「スクリーンショット」ですね。いろいろな資料を作るとき、Webページを保存しておきたいとき、などなどいろんな場面で使えます。「ペイント」はW…