閉じる
  1. 絶対参照とは?数式のコピーと絶対参照(複合参照、相対参照)
閉じる
閉じる
  1. 【PC初心者】簡単な方法で起動時間をスピードアップできるWindows…
  2. 【パワポの初心者でも簡単マスター】基本~スライドショー実行まで
  3. 新生EdgeはGoogleChrome派にこそオススメ?!エッジとクロ…
  4. Excel日付関数を極めよう!DATEDIF&TOFAY
  5. デスクトップの背景画像を表示しないようにする方法
  6. スタートアッププログラムを整理する方法
  7. タスクマネージャーを起動する方法
  8. 【Edge】検索サイトをGoogleなど好きなものに変更する方法
  9. 【Edge】ブラウザの起動ページを自分の好きなページにする方法(例:自…
  10. エクセル:データを簡単に隠す裏技とは?
閉じる

現役講師が伝授!パソコン裏技・便利ワザ

坂本 実千代の記事一覧

第82号(2016年02月05日改訂・2007年08月20日発行)こんにちは RE-RICCA-坂本 実千代です。お盆もおわり・・楽しみだった夏休みもあっというまに過ぎた・・という方も多いのでは??「夏休み、…

第81号(2016年02月05日改訂・2007年08月09日発行)こんにちは RE-RICCA-坂本 実千代です。ここ熊本では、連日35℃越えの・・に加えて を記録しました!本当に、外に出ると倒れそうになります・…

第80号(2016年02月05日改訂・2007年08月05日発行)こんにちは RE-RICCA-坂本 実千代です。前回のメルマガ以降、なにをしていたか・・しっかりしていました(*^_^*)♪湯布院、今回はいつもと違う旅で、…

第79号(2016年02月05日改訂・2007年07月24日発行)こんにちは RE-RICCA-坂本 実千代です。よく、「いつ眠ってるんですか?!」といわれるくらい夜中にメール送ったりブログ更新したりしています。…

第78号(2016年02月05日改訂・2007年07月21日発行)こんにちは RE-RICCA-坂本 実千代です。今日から夏休みにはいりました!!これから約40日、さて、何から手をつけようか??ふだんはできないあ…

最近は、いろんな場面でパスワードの入力を求められます。それに、パスワードは定期的に変更しましょう!とも言われます。でも、思いつく数字は案外決まってしまうもの。誕生日や電話番号はパスワードに使えない…となると、なかなか思いつきませ…

第77号(2016年02月05日改訂・2007年07月14日発行)こんにちは MOTりりか-坂本 実千代です。心配していた台風も、熊本ではそれほどの被害もなくすぎていきました。同じ九州の沖縄、鹿児島、宮崎、大分は大変…

第76号(2016年02月05日改訂・2007年07月13日発行)こんにちは RE-RICCAりりか-坂本 実千代です。もうすぐ夏休み!ということで、学生さん以上にウキウキしているわたしです。では、今日のメル…

第75号(2016年02月05日改訂・2007年07月08日発行)こんにちは MOTりりか-坂本 実千代です。昨日は【たなばた】でしたね。飾りつけしたり・・ってなさいました?残念ながら熊本は「豪雨の七夕」でした。…

第74号(2016年02月04日改訂・2007年07月02日発行)こんにちは RE-RICCA-坂本 実千代です。7月にはいりましたね。いよいよ夏・夏・夏〜!!!だめだ〜 夏・夏・夏・夏ココナツ♪♪が頭をはな…

第73号(2016年02月04日改訂・2007年06月21日発行)こんにちは! MOTりりか-坂本 実千代です。Amazonで発売日に手に入れて以来、ず〜っと聴き続けているCDがあります。竹内まりやのアルバム!いいで…

第72号(2016年02月04日改訂・2007年06月20日発行)こんにちは! MOTりりか-坂本 実千代です。熊本では梅雨にはいったとたん、豪雨・雷!!そしてまた豪雨!!事務所の前の国道がまるで川のようでした。…

さらに記事を表示する

新着記事

  1. 【PC初心者】簡単な方法で起動時間をスピードアップできるWindows基本技
  2. 【パワポの初心者でも簡単マスター】基本~スライドショー実行まで
  3. 新生EdgeはGoogleChrome派にこそオススメ?!エッジとクローム徹底比較&「コレクション機能」の使い方も詳しく解説
  4. Excel日付関数を極めよう!DATEDIF&TOFAY
  5. デスクトップの背景画像を表示しないようにする方法
  6. スタートアッププログラムを整理する方法
  7. タスクマネージャーを起動する方法
  8. 【Edge】検索サイトをGoogleなど好きなものに変更する方法
  9. 【Edge】ブラウザの起動ページを自分の好きなページにする方法(例:自分の勤めている会社や自分のFacebookなど)
  10. エクセル:データを簡単に隠す裏技とは?

人気の記事

  1. エクセルでは、計算式で年齢を求めることができます。DATEDIF関数を使う方法が一般的です。…
  2. 普通の「条件付き書式設定」(数値が10のセルに色をつける、など)はもう使える!という方のためにお…
  3. やっと請求書のひな形ができました。数字だけ入れれば請求書ができるこの状態を壊したくありません。…
  4. 設定していた条件付きi書式を使わなくなった時、その条件を削除する必要があります。方法…
  5. 条件付き書式とは?条件付き書式とは、条件を満たしたセルにだけ書式を設定する機能です。この…
  6. Excelで計算をする時は、一番上または一番左に入力した数式をコピーするのが基本。通常は、そ…
  7. 文字入力画像
    会社の業務でGmailをお使いの方も多いと思います。Gmailのメールアドレスだけでなく、他…
  8. 入力に便利なショートカットキーマウスでほとんどの操作がすんでしまうエクセルですが、ショートカ…
  9. 日付の書式を変更する方法日付の入力されたセルを選択して、右クリック→をクリックすると、セ…
ページ上部へ戻る