パソコン裏技&テクニック集:第30号 エクセル・ファイルを自動起動させる方法,ショートカットキー
第30号
あけましておめでとうございます。
ちょっとのんびりした新年のスタートとなってしまいました。
Office RE-RICCA さかもとです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
どんなお正月をおすごしでしたか?
ふだんお忙しい方も、少しはゆっくりお休みになれました?
今年もいい年になるといいですね♪
今日のメルマガ、こんなかんじですすめていきます。
↓
┌────────────────────────────────☆
│ ★も く じ★
│
│ Excel:毎日使うファイルは自動起動させたい!そんな時は?
│
│ Excel:入力に便利なショートカットキー(2002以降共通)
│
│ 編集後記
│
└────────────────────────────────☆
Excel:毎日使うファイルを自動起動させたい!
毎日決まって使うファイル(ブック)は、
エクセルを起動したとき同時に開くと便利ですね。
専用のフォルダを作ることで、この「自動起動」機能を使うことができます。
フォルダの中には直接そのファイルをいれてもいいのですが、
ショートカットを整理する方法が、それまでの作業環境やファイルの連携を
くずさないですむのでおすすめです。
では、具体的な方法を。
1.まず、自動起動用のフォルダを作成します。
作成する場所やフォルダの名称は問いません。
ここでは、「エクセル自動起動」という名称だとして説明します。
2.作成した「エクセル自動起動」フォルダに、
ファイルのショートカットを入れます。
Altを押した状態でドラッグするとショートカットが作成されます。
(または マウスの右ボタンでドラッグしてショートカットの作成)
3.エクセルを起動して、[ツール]-[オプション]
ダイアログボックスの[全般]タブをクリック。
4.[起動時にすべてのファイルを開くフォルダ]に、
1.で作成したフォルダを指定します。
このときのフォルダ指定は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\エクセル自動起動
というように、ハードディスクからのフルパス指定になります。
Excel:入力に便利なショートカットキー(2002以降共通)
マウスでほとんどの操作がすんでしまうエクセルですが、
ショートカットキーは、覚えているとなかなか便利な機能です。
特に日付、時刻のショートカットキーは講習でご紹介すると好評。
こういうの使うと、「けっこうパソコン使える人?」って
印象をまわりに与えることもできたりして、ちょっとステキ♪
少しずつご紹介していきますね。
- Ctrl + ;(セミコロン) 今日の日付を入力
- Ctrl + :(コロン) 現在の時刻を入力
- Ctrl + D ひとつ上のセルをコピー貼付け
- Ctrl + R ひとつ左のセルをコピー貼付け
- Ctrl + 0 選択しているセルを含む列を非表示にする
- Ctrl + 9 選択しているセルを含む行を非表示にする
- Ctrl + Shift + 0 非表示になっている列を再表示する
- Ctrl + Shift + 9 非表示になっている行を再表示する
編集後記
2006年最初のメルマガ、いかがだったでしょうか?
これからも、ほぼ週1のペースでお届けしてまいります。
今年もRE-RICCAはさらにパワーアップ!をめざしています。
どうぞ応援してください!!
寒さはこれからがいよいよ本番。
どうぞお身体にお気をつけてがんばってくださいね。
Office RE-RICCA 坂本でした
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
このメルマガは休刊しています。
現在はご覧のサイトで情報を発信中です。
よろしくお願いします♪
RE-RICCA 代表 坂本実千代
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’* :・* + ゜。.★・”,
(2006年01月13日発行・2012年12月27日改訂)
最新記事 by 坂本 実千代 (全て見る)
- 【PC初心者】簡単な方法で起動時間をスピードアップできるWindows基本技 - 2021/06/09
- 【パワポの初心者でも簡単マスター】基本~スライドショー実行まで - 2021/05/29
- 新生EdgeはGoogleChrome派にこそオススメ?!エッジとクローム徹底比較&「コレクション機能」の使い方も詳しく解説 - 2020/09/01
- Excel日付関数を極めよう!DATEDIF&TOFAY - 2020/07/03
- デスクトップの背景画像を表示しないようにする方法 - 2017/09/02
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。