
エクセルの操作画面には、通常、行番号(1,2,3…)と列番号(A,B,C…)が表示されています。
プレゼンで画面をモニターに写す時など、表示されていないほうがスッキリする場合もあります。
操作方法を見ていきましょう。
行列番号を非表示にする方法
- [ページレイアウト]タブを開く
- [シートのオプション]グループー[見出し][表示]のチェックを外す
画面をチェックしてみましょう。↓
簡単ですね。
※この操作をしたシートだけに適用され、同じブックにある他のシートには影響しません。
The following two tabs change content below.

【講師、ITコンシェルジュ、ブロガー】
大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。
オフィス系ソフトだけでなくIT全般の講習を中心に担当している。
ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

最新記事 by 坂本 実千代 (全て見る)
- デスクトップの背景画像を表示しないようにする方法 - 2017/09/02
- スタートアッププログラムを整理する方法 - 2017/09/02
- タスクマネージャーを起動する方法 - 2017/09/02
- 【Edge】検索サイトをGoogleなど好きなものに変更する方法 - 2017/08/28
- 【Edge】ブラウザの起動ページを自分の好きなページにする方法(例:自分の勤めている会社や自分のFacebookなど) - 2017/08/28
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。