ブログ

Zoom主催者が知っておくべき7つのこと

基本的な使い方からセキュリティまで
今、注目のZoomをもっと積極的に活用したいあなたへ!

今、大注目のZoom。
参加してみたことはあるけれど、実はよくわかってない。
それを解決する動画です!
↓↓↓

Zoomの魅力は
URLをクリックするだけで使えるっていうその手軽さ、
そして画面が共有できるとか便利な機能がたくさんあること。

でも、ちょっとセキュリティ大丈夫なの?とか言われていますよね。
それについても気になっている人多いんじゃないでしょうか。

また、参加するだけじゃなくて、せっかくなら自分で主催したい!

  • ミーティング
  • セミナー
  • 習い事
  • お茶会やオンライン飲み会
    などなど…

今、なかなか外出できないので、
実際にお顔をみながら話をするのにZoomはとてもむいています。

でも、いざZoomを主催しようと思った時にはどうしたらいいのか?
これがよくわからない!という方が多いので
その使いかたについてお話をしています。

★Zoomで発信するなら知っておきたい7つのこと★を
実際の画面をご覧いただきながら解説していきます!

1.ミーティング用URL(参加者招待URL)の事前発行
2.ミーティングの録画方法
3.画面を共有する方法
4.バーチャル背景
5.ホワイトボード
6.チャット機能
7.セキュリティ設定

これからもいろいろな情報を発信していきますので、
ぜひチャンネル登録をお願いします♪

YouTubeチャンネル登録

こちらでも情報発信中です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メール講座・登録フォーム

PAGE TOP