料理の基本となる"だし"を、市販のもので済ませていませんか?
面倒なようで意外と簡単。
しかも作り置きができるガラスープをご案内します。
これで料理に差がでます。
簡単といっても、後片付けは面倒です。
手間は一緒ですから、まとめて作って冷凍庫に保存しておきましょう。
冷凍の方法は、粗熱がとれた段階で製氷器にいれて、
凍ったらポリ袋に移す、これだけ。
少量だけ使うときにも便利です。
|
|
卵を溶きいれて、片栗粉でとろみをつけると立派なスープ。
青みにちょっとネギをきざむとお店のスープよりおいしいはず。
麺を入れてみる、というのも手です。
春雨スープでもいいし、中華麺でもおいしい♪
加熱時間を工夫して、自分の好きな濃度を見つけましょう。
参考までに・・
加熱時間を短くすれば、それだけクセのない、透明度の高いスープ
加熱時間を長くすれば、濃厚な栄養度の高いスープになります。
|
|
材 料 & 作り方 |
|
|
>>必要な調理用具:圧力鍋
|
|
鶏骨 |
2パックくらい(約200〜300g) |
|
水 |
1〜1.5リットル |
|
しょうが |
すりおろせなくなった部分(2〜3スライス) |
|
青ネギ |
ネギの青い部分10センチくらい |
|
|
|
|
お酒 |
・・お酒〜薄口醤油・・
ガラスープが完成した後、常温や冷蔵庫で保存しようというとき、
お好みで調味しておくと長持ちします。
ちょっと濃い目にして、薄めて使うくらいがいいようです。 |
|
みりん |
|
塩 |
|
薄口醤油 |
|
|
★ |
鶏骨を水洗いし、血や脂の部分を洗い流します。
時間に余裕があれば、熱湯の中にくぐらせて、もう一度水洗いしておきましょう。 |
★ |
圧力鍋に調味料以外の材料を全ていれて火にかけます。
沸騰して圧がかかり始めたら、中火にして5分(標準のスープ)
その後火を止め、圧力が抜けるのを待ちます。 |
★ |
濃厚なスープができています。
そのままではクセが強すぎるかもしれません。
材料を取り除き、ザルにキッチンペーパーを置いてスープを濾しましょう。
これで完成です。
|
☆ |
圧力鍋がなくても上の材料で作ることは可能です。
ただ、加熱時間が1時間以上必要になりますし、
アクをこまめに取り除くのはかなり面倒です。
水の量が上のレシピの約2倍になることも頭にいれておいてください。 |
|
>> 調味料はお好みで加えます。冷凍だったら、調味しなくてもいいですね。
いろいろと、料理に活用してみてください。 |